1. 不倫慰謝料請求ガイド
  2. 旦那の浮気を監視

旦那の浮気を監視できる?要注意行動と法に触れない監視方法を解説

旦那の不審な言動が続くと脳裏に浮かぶのが「浮気」の二文字。
疑いは事実を確認して解消・または確定させないと、いつまでもモヤモヤとした気持ちを抱えることになってしまいます。
では、何とかして旦那の行動を監視することはできないものでしょうか。

この記事では、浮気の疑いがある旦那に対し、その行動を監視するための方法と、違法になってしまうケースについて解説していきます。
旦那の不審な行動を監視したい方、過去の浮気の再犯が不安な方は参考にしてください。

旦那の行動を監視するアプリは入れてもいい?

旦那の行動を監視し、浮気の有無を確かめる手段として、まず候補に挙がるのがスマホの監視アプリやGPSです。
このようなツールは、旦那に対して使用しても問題ないのでしょうか。
各ツールの違法性を考えていきます。

(1)無断で監視アプリを入れると不法行為に当たる場合も

結論から言うと、旦那に無断でスマホ監視アプリを導入するのは刑法に抵触する可能性がありますので、浮気の有無を調べる方法としては推奨できません。

現在「ケルベロス」「mSpy」など、さまざまなスマホ監視アプリが存在し、利用している方も一定数存在します。
このようなアプリは、スマホ使用者の同意の上で導入するなら問題ありませんが、無断で使用すると、刑法の「不正指令電磁的記録に関する罪」に抵触する可能性があります。

具体的には、以下の規定に違反することが考えられます。

第百六十八条の二 正当な理由がないのに、人の電子計算機における実行の用に供する目的で、次に掲げる電磁的記録その他の記録を作成し、又は提供した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
一 人が電子計算機を使用するに際してその意図に沿うべき動作をさせず、又はその意図に反する動作をさせるべき不正な指令を与える電磁的記録
二 前号に掲げるもののほか、同号の不正な指令を記述した電磁的記録その他の記録
正当な理由がないのに、前項第一号に掲げる電磁的記録を人の電子計算機における実行の用に供した者も、同項と同様とする。

引用元:不正指令電磁的記録に関する罪|電子政府の総合窓口e-Gov

いくら夫婦と言っても他人ですので、アプリを勝手に使用していたことが発覚し、旦那が警察を呼んだ場合は起訴される可能性もあります。
あまりにもハイリスクなため、浮気調査の手段としてはおすすめできません。

(2)旦那にGPSをつけるのも不法行為になることがある

旦那にGPSをつけて行動を監視するのも、不法行為に該当することがあります。
GPSをつけた浮気調査自体は法律で禁止されていません。
しかし、プライバシーを侵害されたとして旦那から不法行為に基づく損害賠償請求を受ける場合があります。

仮に旦那の浮気の証拠を見つけられたとしても、GPSの使用を知られると、プライバシー侵害の慰謝料と浮気の慰謝料を相殺されるかもしれません。

また、旦那の持ち物や車の一部を傷つけたり、加工したりして発信機を取り付ければ、器物損壊で警察沙汰になることもあります。

こういった事情があるため、個人でGPSをつけて行動を監視するのも、リスクが高く推奨はできません。

浮気の過度な監視は旦那の心が離れる原因に

GPSやアプリによる監視は、法律に違反するリスクがあるほか、旦那の心が離れる原因にもなってしまいます。
浮気の有無が定かでない状況や、再構築を望んでいる場合は注意が必要です。
妻の監視によって旦那の心が離れてしまう理由を紹介します。

(1)常に監視されている状態はストレスをあたえる

浮気の有無に関係なく、誰かから常に監視を受けている状態は、旦那の心に強いストレスを与えます。
これは相手が妻であっても関係なく、また浮気の前科があった場合も同様です。
どこにいても妻の目を感じながら行動することになるため、日常生活を送っているだけでも息が詰まってしまいます。

逆の立場になって考えていただくと分かると思うのですが、いつ旦那が自分を見張っているか分からない状態で、いつも通りに日常生活を送ることはできるでしょうか。

強すぎる束縛は夫婦仲が悪化する原因となりますし、お互いに穏やかな夫婦生活を送る障害となります。
常に監視している状態は、お互いの精神衛生上よくないので控えた方が無難でしょう。

(2)信用されていないことに疲れてくる

妻から常時監視を受けていると、徐々に信用されていないことに疲労感を覚えるようになります。

特に、怪しい行動はあっても実は浮気をしていなかった、という場合は問題です。
妻からの執拗な監視が続くと「自分は尊重されていない」「そんなに信用できないのか」と感じてしまい、少しずつ共同生活に嫌気が差してきます。

旦那を信用しておらず、常に監視している状態を続けてしまうと、夫からの信用も失いかねないため注意が必要です。

(3)妻の執念深さに恐怖を覚える

あまりにも執拗に監視をおこない、その事実が旦那にバレてしまうと、怒りより先に恐怖を感じさせてしまうこともあります。
特に、アプリやGPSを駆使した追跡は浮気の有無に限らず恐怖心を与えることがあり、異様な行動だと受け取られることがあります。

旦那が妻の行動に恐怖心を覚えれば、旦那は妻から距離を置こうとするかもしれません。
こうなると、夫婦仲は坂道を転がるように悪化するため、浮気を調べるより早く旦那から離婚を切り出されるリスクもあるでしょう。
浮気の監視は、あくまで常識の範囲内で行うようにしてください。

浮気を推定できる旦那の不審な行動

GPSやアプリを使えないとなると、浮気の有無はどのように判断すればよいのでしょうか。

実は、浮気を始めた旦那にはいくつか共通する特徴があり、その言動の変化から浮気を推定できます。具体的な行動の例を見てみましょう。

(1)急に身なりに気を遣うようになった

それまで清潔感やファッションにあまり気を配らなかった旦那が、急に身なりに気を遣うようになった場合、浮気をしている可能性があります。
誰か自分をよく見せたい相手がいるのかもしれません。

ファッションの変化が兆候として見られる場合は、身なりを気にするタイミングで、浮気している場面を絞り込むことができます。
たとえば、仕事に着ていく服を急に厳選するようになった、出社前に髪をセットするようになったときなどは、職場に浮気相手がいる可能性があります。

(2)出張・残業が増えた

出張や残業が不自然に増加しているといった兆候があるなら、仕事だと偽って浮気をしている可能性があります。
普段出張のない職種や、残業が少ないホワイト企業の社員なのに、急に仕事で残ったり家を空けたりするようになれば、浮気相手とのデートや旅行をしているかもしれません。

この場合、残業や出張でのできごとや行先などを、それとなく普段の会話で聞いてみてください。
整合性の取れない内容を話すときや、あからさまにうっとうしがるなら怪しいと言えます。

また、旦那の残業中や出張中に職場に連絡してみるのも一つの方法です。
電話口の方が「もう帰った」「今日は有休を取っている」と答えたのであればほぼクロと見て良いでしょう。

(3)下着にこだわるようになった

下着にこだわるようになったら、浮気をしている可能性は高いといえます。というのも、下着は本来よほど親しい異性にしか見せないので、相手が妻しかいないなら従来通りの下着で十分だからです。
特に下着の「見た目」にこだわるようになった場合は浮気相手がいるのかもしれません。

下着にこだわりだした旦那は、お気に入りのものをいつ履いていくかで不倫のタイミングを推定できます。
浮気など疑っていないというふりをしながら、さりげなくチェックしてみてください。

(4)帰宅後即シャワーを浴びる

帰宅した直後にシャワーを浴びたがるのも、浮気中の旦那に多い特徴です。
浮気相手との逢瀬のあとは、体についた相手の匂いを警戒するため、妻と触れ合う前にシャワーで匂いを消したがります。

今まで寝る前や食事のあとにシャワーを浴びていたのに、ある日を境に急に帰宅直後に浴びるようになった場合は注意が必要です。
シャワーのタイミングが変わったときは、一度帰って来てすぐの旦那の匂いを直に嗅いでみてください。
いきなり怒り始めたり、挙動不審な態度を取ったりするなら怪しいかもしれません。

旦那の浮気を合法的に監視するには?

旦那の浮気を監視する場合、監視アプリやGPSを使用すると、法律への抵触や慰謝料請求を受けるリスクがあります。
では、旦那の浮気を合法的に監視するにはどのような方法があるのでしょうか。
自分でもできる5つの方法を見ていきましょう。

(1)旦那のお金の流れを監視する

旦那の浮気を監視するのに、お金の流れをチェックするのは非常に効果的です。というのも、浮気相手との旅行やデートでは、旦那が費用を負担することも多く、その形跡が口座やカードの履歴に残るからです。

具体的な方法として、クレジットカードの明細や、銀行口座の残高をチェックしてみてください。
特に、クレジットカードの明細は金額だけでなく、使ったお店の名前も記載されているため重要な手がかりになります。

ある時を境に出費が増えた、定期的に大きな支出が発生するなどの特徴があるときは、旦那の挙動を注意深く観察してみてください。

(2)共用の車のカーナビを調べる

夫婦の共用の車を不倫に使っているのであれば、カーナビの履歴をチェックしてみるのも一つの方法です。
よく行く場所や、それまで行った場所の履歴が残っているタイプのカーナビなら、浮気の手がかりが残っている可能性があります。
女性好みの飲食店やホテルなどに頻繁に行っているようであれば、浮気の可能性は濃厚です。

また、車を使ったはずなのにカーナビの履歴が残っていない場合も、履歴を消去し証拠隠滅を図っている可能性があります。

(3)自宅に防犯カメラ・ペット用カメラをしかける

自宅に防犯カメラやペット用のカメラをしかけてみるのも、浮気の証拠収集手段の一つです。
あくまで主たる目的は防犯やペットの見守りですが、旦那が浮気相手を家に連れ込んでいるのであれば、たまたま浮気相手が写り込む可能性はあります。

浮気相手の顔や名前が判明するほか、性交渉の瞬間など決定的な証拠を撮れることもあるので、あくまで副次的な目的ではありますが手段の一つとして検討してみてください。

(4)外出中の連絡を徹底させる

浮気の前科がある旦那であれば、外出中の連絡を徹底してもらうのも一つの方法です。
誰とどこに行き、何時に帰って来るのかを事前に教えてもらい、帰宅が遅れるのであればその都度連絡してもらいましょう。

外出先を監視されていると浮気はしにくいので抑止効果がありますし、もし申告と違う場所に行っていた事実が判明すれば浮気の早期発見にも繋がります。
旦那の協力が必要な対策ではありますが、効率的に監視が可能です。

(5)交通系電子マネーの履歴を共有してもらう

こちらも浮気の前科がある旦那限定ですが、交通系電子マネーの履歴を共有してもらうことで、浮気を監視できます。
事前に聞いていた場所と違うところに行っていないか確認できます。

たとえば、Suicaを使っているのであれば、会員ページから利用履歴が確認できます。
会員情報を共有してもらえば本人以外でも履歴にアクセスできますので、お試しください。

残額・履歴確認|モバイルSuica

なお、旦那の利用履歴に勝手にアクセスするのは、プライバシーの侵害に当たる可能性があります。
勝手にログインするのではなく、あくまで再犯予防のために、合意の上で共有してもらうのが無難です。

浮気が発覚した場合の対処法

では、監視の結果実際に浮気が発覚した場合はどのように対処すればよいのでしょうか。
浮気発覚時に取るべき3つの対応を紹介していきます。

(1)浮気の慰謝料を請求する

浮気が発覚した際、「ことを荒立てる必要はない」「一度の過ちぐらい許してあげよう」と考え、慰謝料を請求しない方もいるのですが、これは得策とはいえません。
旦那は大ごとにならなかった、気を付けて浮気をすれば大丈夫、と考え再犯に走る可能性があるからです。
しっかりと慰謝料を請求してお灸を据えるようにします。

慰謝料は旦那にも浮気相手にも請求できますが、離婚しない場合は浮気相手のみに請求することが多いです。
夫婦のお金を共有財産として一緒に管理している家庭が多いため、形だけお金の所属が変わっても意味がないという理由からです。

慰謝料の金額は50万円から300万円程度が相場ですが、ケースごとに判断が必要なため、金額の算出は専門家に依頼することをおすすめします。
慰謝料の増減に関係する要素については以下の記事でも紹介していますので参考にしてください。

(2)夫婦で今後の話し合いをおこなう

浮気が発覚した後は、夫婦での今後の話し合いも必要です。
離婚するかどうか、子供がいる場合はどうするのかなどが代表的な議題になるでしょう。

また、浮気した旦那と離婚しないのであれば、今後の夫婦のあり方についても話し合いが必要です。
なぜ浮気したのか理由を確認し、よりよい夫婦関係を築くためにどうすれば良いのかを一緒に考える必要があります。

話し合った内容は書面にまとめておくのがおすすめです。
法律的な効力はないとされる場合が多いですが、約束を遵守する意識と、夫婦として再スタートを切る気構えを持つきっかけになります。
書面にする内容は夫婦によってさまざまですが、家事や育児の分担、浮気の再犯の際の罰則などを盛り込んでおくことが多いようです。

(3)浮気が確実な場合は弁護士への相談がおすすめ

旦那が浮気をしていることが確実な場合、まずは弁護士へ相談することをおすすめします。
法律知識のない一般人であれば、普通は浮気されたときに何をどう進めればよいか分からないからです。
弁護士に相談すると、浮気問題が解決するまで、以下のようなさまざまなサポートを提供してくれます。

  • 依頼者に合った解決方法の提案
  • 裁判や調停の手続き代行
  • 浮気の慰謝料の金額の算定
  • 浮気相手との話し合いへの同席
  • 示談交渉の代行

どうしたいか気持ちが決まっていないときも、それも込みの対策を提案してくれるので「とりあえず話を聞きたい」という方でも大丈夫です。
相談料・着手金無料の事務所も多くあるので、一度検討してみてください。

まとめ

旦那の浮気を監視する場合、GPSや監視アプリを利用したいと思う方もいますが、法に抵触する可能性があるのでおすすめはできません。
まずは合法的にやれる範囲で浮気の有無を調査してみましょう。
最初から探偵に依頼する必要はなく、カーナビの履歴やお金の流れなど、身近なものを利用することで自分でも調査が可能です。
旦那に不審な動きがあるなら、まずはここから調べてみましょう。

不倫慰謝料請求に強い弁護士

ページトップ